WEKO3
アイテム
保育士養成施設における障害児保育科目教授方法の比較検討
https://kobe-tokiwa.repo.nii.ac.jp/records/485
https://kobe-tokiwa.repo.nii.ac.jp/records/485e6b29101-5a18-4f4c-a04b-6f721445f0e6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 保育士養成施設における障害児保育科目教授方法の比較検討 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Comparative study of Developmental Handicapped Child Care subject Teaching Method in nursery teacher's college | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 障害児保育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 保育士養成施設 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教授内容 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 比較検討 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Handicapped child care | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Nursery Teacher's college | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Teaching methods | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Comparative study | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12442114 | |||||
論文名よみ | ||||||
タイトル | ホイクシ ヨウセイ シセツ ニ オケル ショウガイジ ホイク カモク キョウジュ ホウホウ ノ ヒカク ケントウ | |||||
著者 |
松尾, 寛子
× 松尾, 寛子× 三好, 伸子× MATSUO, Hiroko× MIYOSHI, Nobuko |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 神戸常盤大学教育学部こども教育学科 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 大阪成蹊短期大学幼児教育学科 | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 原著 | |||||
記事種別(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Original Article | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 保育士養成課程における、障害児保育で教授するべき内容は、障害の特性や障害のある子どもの保育の方法など非常に幅広いといえる。 障害児保育の教授方法や教授する際の工夫について共通点・差異点を比較検討するため、保育士養成施設を対象としてアンケート調査を実施した。アンケートの結果から、保育士、幼稚園教諭、看護師などの有資格者が、教授の困難さを感じつつ教授していることと、自分の所有資格を生かして、様々な方法で教えていることがわかった。この結果は、障害児保育の演習のあり方や教授方法を今後、具体的に検討していくための事前研究となった。 | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Extensive knowledge is necessary to teach in the class of developmental handicapped child care. We investigated the teaching methods for handicapped child care, and some devices in teaching.It has been turned out, from the questionnaire surveys, that the teachers of various qualifications give lectures having some troubles and that they teach in various ways using their own special qualities. | |||||
書誌情報 |
神戸常盤大学紀要 en : Bulletin of Kobe Tokiwa University 号 8, p. 9-15, 発行日 2015-03-31 |
|||||
URL | ||||||
識別子 | http://bulletin.kobe-tokiwa.ac.jp/_src/658/028cb49298208fbc94f68ab08eq82d982a9.pdf | http://bulletin.kobe-tokiwa.ac.jp/_src/658/028cb49298208fbc94f68ab08eq82d982a9.pdf | |||||
識別子タイプ | URI | |||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 4 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00009666239 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 21884781 |