WEKO3
アイテム
腸内細菌と疾患 - 宿主を制御する常在細菌叢のバイオロジー
https://kobe-tokiwa.repo.nii.ac.jp/records/497
https://kobe-tokiwa.repo.nii.ac.jp/records/497e6248575-e563-448f-9b6f-c483266b0ca5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-08 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 腸内細菌と疾患 - 宿主を制御する常在細菌叢のバイオロジー | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Enterobacteric flora and Diseases - Indigenous microbiota regulate the host health | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 腸内細菌叢 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 宿主腸内フローラ代謝相関 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 腸管壁遺漏 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | プロバイオテックス | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Enterobacterial flora | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Host-gut microbe metabolic axes | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Leaky gut | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Probiotics | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12442114 | |||||||||||
論文名よみ | ||||||||||||
タイトル | チョウ ナイ サイキン ト シッカン ヤドヌシ オ セイギョスル ジョウザイ サイキン ノ バイオロジー | |||||||||||
著者 |
野村, 秀明
× 野村, 秀明
× NOMURA, Hideaki
|
|||||||||||
著者所属(日) | ||||||||||||
神戸常盤大学教育イノベーション機構(保健科学部医療検査学科) | ||||||||||||
記事種別(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 総説 | |||||||||||
記事種別(英) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | Review | |||||||||||
抄録(日) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | ヒトは決して単一な生命体ではなく、無数の細菌群と共存しており、それらは特徴ある常在菌叢を形成している。特に消化管内には、100兆個の細菌が常在し、重量は約1.5kg、細菌の総DNA量は宿主の100倍にも上る。これらの消化管内の細菌は他の微生物と共に腸内フローラを形成し、宿主と静的な平衡状態を保っていると考えられてきた。しかし近年、腸内細菌のDNA解析が進み、その再評価が行われるにつれ、宿主との関連性において、むしろ動的ともいえる作用を有し、腸内細菌に起因すると考えられる疾患は、消化器疾患にとどまらず、代謝疾患、免疫疾患、悪性疾患、さらには精神疾患にまで及ぶ証拠が次々と明らかにされつつある。腸内細菌は宿主の腸管内に共存し、ほとんど宿主の身体的、さらには精神的状態までにも影響を及ぼしている。本稿では、最近の腸内細菌研究を疾患との関連性について概説し、新しい治療応用(プロバイオテックスや糞便移植法)についても紹介する。 | |||||||||||
抄録(英) | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | Human is not a uni-organism but an integrated multi-organisms with numerous microbiota distributed from skin surface to intraluminal mucosa of the body. The digestive tract, especially, contains totally one billion of bacteria, and the whole of them weighs over 1.5 kilogram. The total amount of enterobacterial DNA is almost hundred times more than that of the host. The enterobacteria form the flora with other indigenous microbiota of virus, fungus, and protozoas. It has been noted that human intestinal microbiota is in static and synergistic relationship with the host. But recent progress of the enterobacterial research with DNA analysis clarified the more dynamic and strong correlation between the flora and the host.Not only digestive diseases but metabolic, immunologic, cancerous, and mental ones can be attributed to the disorder of intestinal microbiota. In this paper, status quo of the microbiota investigation correlating with the diseases is reviewed and the new clinical treatment of probiotics, prebiotics and fecal transplantation are introduced. | |||||||||||
書誌情報 |
神戸常盤大学紀要 en : Bulletin of Kobe Tokiwa University 号 9, p. 1-12, 発行日 2016-03-31 |
|||||||||||
URL | ||||||||||||
識別子 | http://bulletin.kobe-tokiwa.ac.jp/_src/679/03918d90e02096ec91ba8fg96be.pdf | http://bulletin.kobe-tokiwa.ac.jp/_src/679/03918d90e02096ec91ba8fg96be.pdf | |||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
表示順 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 3 | |||||||||||
アクセション番号 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | KJ00010152819 | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 21884781 |