Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2020-03-31 |
タイトル |
|
|
タイトル |
病院に就職した新人看護職者の職場適応プロセスに関する研究の動向と課題 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Research trends and issues on workplace adaptation processes of new nurses employed at hospitals |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題 |
新人看護職者 |
キーワード |
|
|
主題 |
職場適応 |
キーワード |
|
|
主題 |
離職予防 |
キーワード |
|
|
主題 |
new nurses |
キーワード |
|
|
主題 |
workplace adaptation |
キーワード |
|
|
主題 |
early turnover prevention |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.20608/00001092 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
坂井, 利衣
高松, 邦彦
中田, 康夫
SAKAI, Toshie
TAKAMATSU, Kunihiko
NAKATA, Yasuo
|
抄録 |
|
|
内容記述 |
わが国における新人看護職者が病院に就職してどのように職場に適応していくかというプロセスに関する文献を系統的にレヴューした結果、1)新人看護職者のギャップ・リアリティショックに関する研究、2)新人看護職者のストレスに関する研究、3)新人看護職者の個人的能力に関する研究、4)新人看護職者の職場適応要因に関する研究、5)新人看護職者に対する先輩の関わりに関する研究、6)新人看護職者の不安・困難点に関する研究、7)新人看護職者に関するその他の研究、の7つのカテゴリに分類することができた。以上のことから、今後の課題として、早期離職を防止するための働きやすい職場について明らかにする必要がある。実際には、新人が疎外感や孤立感を感じていないか、温かい支援を受けていると感じているか、新人の健康に配慮した関わりがあるのかなど、新人の率直な気持ちから職場環境のあり方について明らかにしていくことが重要であると考える。 |
抄録(英) |
|
|
内容記述 |
We conducted a systematic literature review on the process of how new nurses employed in hospitals in Japan adapt to the workplace. As a result, previous studies were classified into the following seven categories: (1) research on gaps and reality shocks of new nurses; (2) research on stresses of new nurses; (3) research on personal abilities of new nurses; (4) research on factors of adaptation to new nurses; (5) new nursing research on seniors' involvement with craftsmen; (6) research on anxieties and difficulties of new nurses; and, (7) other research on new nurses. Through this research, we clarify comfortable working environments that will prevent new nurses' early turnover. |
書誌情報 |
神戸常盤大学紀要
en : Bulletin of Kobe Tokiwa University
号 13,
p. 16-27,
発行日 2020-03-31
|
出版者 |
|
|
出版者 |
神戸常盤大学・神戸常盤大学短期大学部 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
18845487 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |