ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 神戸常盤大学紀要 Online ISSN:2188-4781
  2. 第13号(2020)

基盤教育科目「芸術文化論」意義と可能性 : 学生の学びと生涯教育の観点から

https://doi.org/10.20608/00001104
https://doi.org/10.20608/00001104
44f9b87d-268c-4821-bc23-dae9401c5ea4
名前 / ファイル ライセンス アクション
Bulletin13_17.pdf Bulletin13_17.pdf (4.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-03-31
タイトル
タイトル 基盤教育科目「芸術文化論」意義と可能性 : 学生の学びと生涯教育の観点から
タイトル
タイトル The significance and possibility of course “Culture and Art” in liberal arts based on the view of lifelong education
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 意味
キーワード
主題 振り返り
キーワード
主題 体験
キーワード
主題 生涯教育
キーワード
主題 次世代の生涯教育
キーワード
主題 meaning
キーワード
主題 reflection
キーワード
主題 experience
キーワード
主題 lifetime education
キーワード
主題 lifetime education of next generation type
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.20608/00001104
ID登録タイプ JaLC
著者 京極, 重智

× 京極, 重智

京極, 重智

ja-Kana キョウゴク, シゲトモ

Search repository
桐村, 豪文

× 桐村, 豪文

桐村, 豪文

ja-Kana キリムラ, タカフミ

Search repository
高松, 邦彦

× 高松, 邦彦

高松, 邦彦

ja-Kana タカマツ, クニヒコ

Search repository
猿渡, 康博

× 猿渡, 康博

猿渡, 康博

ja-Kana サルワタリ, ヤスヒロ

Search repository
工藤, 達也

× 工藤, 達也

工藤, 達也

ja-Kana クドウ, タツヤ

Search repository
中村, 忠司

× 中村, 忠司

中村, 忠司

ja-Kana ナカムラ, タダシ

Search repository
中田, 康夫

× 中田, 康夫

中田, 康夫

ja-Kana ナカタ, ヤスオ

Search repository
KYOGOKU, Shigetomo

× KYOGOKU, Shigetomo

en KYOGOKU, Shigetomo

Search repository
KIRIMURA, Takafumi

× KIRIMURA, Takafumi

en KIRIMURA, Takafumi

Search repository
TAKAMATSU, Kunihiko

× TAKAMATSU, Kunihiko

en TAKAMATSU, Kunihiko

Search repository
SARUWATARI, Yasuhiro

× SARUWATARI, Yasuhiro

en SARUWATARI, Yasuhiro

Search repository
KUDO, Tatsuya

× KUDO, Tatsuya

en KUDO, Tatsuya

Search repository
NAKAMURA, Tadashi

× NAKAMURA, Tadashi

en NAKAMURA, Tadashi

Search repository
NAKATA, Yasuo

× NAKATA, Yasuo

en NAKATA, Yasuo

Search repository
抄録
内容記述 本稿では、2017年度から基盤教育科目として開講した「芸術文化論」について、複数年にわたって同様のテーマで行った授業回(禅、放送)を対象に、受講生の振り返りの記述データを用いてテキストマイニング分析を行い、この科目がもつ固有の意義を探った。その結果、禅の授業回では、体験自体が受講生にとって意義をもつこと、また、2019年度のほうが全体として統一感のある意味が現れていること、放送に関する授業回では、本学のミッションにまさに整合する授業内容が展開されていることが明らかとなった。一方、本学は、地域交流センターが広く市民に公開講座を開講しており、「芸術文化論」の一部の回も該当している。生涯教育の視点から捉え直すと、「芸術文化論」はわれわれが提唱している次世代型生涯学習(他の年齢層の人びとと協働して学習する)プログラムのプロトタイプとなっていることから、「芸術文化論」が拓く可能性について展望を述べる。
抄録(英)
内容記述 In this article we attempt to identify the specific significance of lectures on “culture and art” at Kobe Tokiwa University. These lectures were constructed based on a basic education course at Kobe Tokiwa University, and they began in 2017. In particular, we noticed the themes of “zen” and “broadcast” because these two themes were dealt with each year from 2017. Regarding these themes, we analyzed descriptive data of the students’ reflections through text mining methods. The results showed that in the lectures on “zen,” the experience of zen had significance for students, and through the experience, students had meaning feeing and thoughts. A complex network showed that descriptive data from 2019 had more meaning in regards to a sense of unity. Regarding the lectures on “broadcast,” results showed that our university’s mission matched that of these lectures.
書誌情報 神戸常盤大学紀要
en : Bulletin of Kobe Tokiwa University

号 13, p. 149-160, 発行日 2020-03-31
出版者
出版者 神戸常盤大学・神戸常盤大学短期大学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 18845487
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:15:56.057769
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3