ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌掲載論文

ビスホスフォネートがマクロファージの貪食能に及ぼす作用の検討 : 高輝度蛍光ビーズとヒト単球系培養細胞株THP-1を用いた貪食能の定量測定

https://kobe-tokiwa.repo.nii.ac.jp/records/932
https://kobe-tokiwa.repo.nii.ac.jp/records/932
b059e5ba-36ec-4a9f-98f6-64274b78ea50
名前 / ファイル ライセンス アクション
2017003.pdf 2017003 (750.4 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2017-10-20
タイトル
タイトル ビスホスフォネートがマクロファージの貪食能に及ぼす作用の検討 : 高輝度蛍光ビーズとヒト単球系培養細胞株THP-1を用いた貪食能の定量測定
タイトル
タイトル The Effects of Four Bisphosphonates on Macrophage Phagocytosis : Quantitative Measurement by Flow Cytometry Using High-Fluorescence Particles and Human Monocytic Cell Line THP-1
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 マクロファージ
キーワード
主題 貪食
キーワード
主題 ビスホスフォネート
キーワード
主題 アポトーシス
キーワード
言語 en
主題 macrophage
キーワード
言語 en
主題 phagocytosis
キーワード
言語 en
主題 bisphosphonates:BPs
キーワード
言語 en
主題 apoptosis
資源タイプ
資源タイプ journal article
著者 井本, しおん

× 井本, しおん

井本, しおん

Search repository
西郷, 勝康

× 西郷, 勝康

西郷, 勝康

Search repository
坊垣, 美也子

× 坊垣, 美也子

坊垣, 美也子

Search repository
松元, 英理子

× 松元, 英理子

松元, 英理子

Search repository
後藤, 正徳

× 後藤, 正徳

後藤, 正徳

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Impairment of macrophage phagocytosis is a major cause of chronic inflammation. Bisphosphonates (BPs) are widely used as anti-osteoclastic agents. The effects of BPs on monocyte-macrophage lineage cells are being increasingly reported; however, the detailed effects of BPs on macrophage phagocytic activity are still unclear.We examined the effects of four BPs: clodronate as a non-nitrogen containing BP (non-N-BP), and pamidronate, alendronate, and zoledronate as nitrogen-containing BP (N-BP), on macrophage phagocytic activity.The uptake of high fluorescence-labeled polystyrene beads by the human monocytic cell line THP-1 was investigated by flow cytometry.All three N-BPs suppressed the phagocytosis of macrophages more potently than the non-N-BP, clodronate.Pamidronate and zoledronate were more potent than alendronate.BP induced the apoptosis of THP-1.Pamidronate and zoledronate induced apoptosis more effectively than clodronate. The method described to observe phagocytosis was simple and quantitative, and might be useful in screening for the effects of drugs, such as N-BP and non-N-BP, on phagocytic activity.
書誌情報 臨床病理 : 日本臨床検査医学会誌

巻 62, 号 1, p. 23-30, 発行日 2014-01
出版者
出版者 日本臨床検査医学会事務所 ; 1953-
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0047-1860
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00253932
論文ID(NAID)
関連タイプ isVersionOf
識別子タイプ NAID
関連識別子 40019974690
著者版フラグ
出版タイプ AM
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 13:22:47.651400
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3